サンポアわじまのあった輪島駅前
かつて、輪島駅前には「サンポアわじま」というショッピングセンターがありました。福井県福井市を本拠地とする(株)ヤスサキが手掛けていたもので、食品売り場は(株)ダイエーとのフランチャイズ契約による「ダイエーFC輪島店」が入っており、往時は塔屋にオレンジ色のダイエーマークも掲げられていました。
輪島駅に隣接していたわけですから、バスを利用して買い物に訪れる人や、またバスや列車を待つために店内で時間をつぶすという高校生などの姿も多かったことでしょう。
最終修正:令和5年3月20日 (2)
「サンポアわじま」は昭和56年(1981年)5月14日、駅前の鳳至木材(株)跡地にてオープンしています。輪島市で初めての大型ショッピングセンターの誕生といえたでしょう。
地上3階建ての建物には当時の奥能登地区では初めてのものというエスカレーターも備えられており、オープンを報じる北國新聞の記事には『慣れないエスカレーターに乗れず、うろうろするお年寄りグループなどもいた』などとも書かれていました。
開業時の広告によれば、当初のテナントは下記の通りとなっていました。
[1階] 暮らしのフロア
[2階] ファッションフロア
[3階]
食品部門と衣料品を一手に担当していた(株)ヤスサキは、初めて食品を手掛けることに際し、大手の(株)ダイエーとフランチャイズ契約を実施。ダイエー側から食品部門の商品供給を受け、全国のダイエーと同じ商品を同じ価格で販売するという点がウリとなっていたようです。ダイエー金沢店のオープンは昭和56年(1981年)10月23日のことですから、ダイエー商品が石川県で最初に並んだのは、ここ「サンポア」ということになりそうです。
ただし当初は「ダイエー」のブランドは名乗っていなかったようで、ダイエーから商品の供給を得ていたという食品部門も「ヤスサキ」としての営業。開業時の広告によれば塔屋の表示も「輪島ショッピングセンター」となっていた模様です。
昭和59年(1984年)の住宅地図によると、この時点のテナントは下記の通りとなっていました。
[1階]
[2階]
(3階は記載なし)
平成2年(1990年)の住宅地図では、「サンポアわじま」には次のようなテナントが記載されていました。
[1階]
[2階]
[3階]
その後、開業から10年ほど経ってリニューアルが行われ、「ダイエーFC輪島店」として名実ともにダイエーのフランチャイズ店舗となった模様です。
平成6年(1994年)の住宅地図では次の通りでした。
[1階]
[2階]
[3階]
「ダイエーFC輪島店」は平成12年(2000年)の住宅地図では健在でしたが、少なくとも平成15年(2003年)7月頃までに(株)ヤスサキと(株)ダイエーとの間の業務提携が解消されたようで、その後、食品スーパーの店舗名は「ヤスサキグルメ館輪島店」と改められています。
(株)ヤスサキは平成15年(2003年)12月11日、輪島病院近くに奥能登最大級の規模を誇るパワーセンター「パワーシティワジマ」(「ワイプラザわじま」と「ホームセンターワイホーム」)をオープンさせています。これが実質的にサンポアの後継店といえる店舗でしたが、旧来からのサンポアも食品部門中心にテナントを再編の上、存続しました。
平成15年(2003年)12月20日からは2階に「ダイソー輪島店」をオープン。また食品スーパーは「サンポアグルメ館ふらっと店」を名乗るようになりました。
平成17年(2005年)の住宅地図では、「サンポアわじま」には次の通りテナントが記載されていました。
[1階]
[2階]
[3階]
このように地域密着型のスーパーとして存続していたサンポアですが、建物の老朽化もあってか、平成21年(2009年)2月28日に閉店となっています。
閉店後、建物はしばらくの間そのままとなっていましたが、平成22年(2010年)4月20日より解体工事が開始され、跡地には平成27年(2015年)11月1日に社会福祉法人町野福祉会による「かわい保育園」が移転してきました。
食品と日用品売り場 フードヤスサキ
くすりのヒグチ
フローリスト紅花
カメラの金賞堂
化粧・手芸 いずみや
和洋菓子 吉野屋
クリーニング ただかわ
シューズ・バッグ エリナ
ギフトショップ サービスカウンター
味の街 八幡すし、焼そば、たこ焼、
ラーメン、うどん、アイスクリーム、ハンバーガー
ファッションと衣料の売り場 福進チェーン ヤスサキ
おもちゃのピア
ブックスわじま
喫茶ポア
ファミリーレストラン梅八
サンポア子供の広場
ご家族で遊べるサンポアランド
駐車場
エリナ・紅花
金賞堂
いずみや
クリーニング ただがわ
吉野屋
薬のヒグチ
八幡寿司
ヤスサキ
喫茶ポア
ファミリーレストラン梅八
おもちゃのピア
ブックスわじま
ヤスサキ
エリナ
紅花
金賞堂
いずみや
クリーニング ただがわ
吉野屋
薬のヒグチ
八幡寿司
ファーストフード
ヤスサキ
喫茶ポア
ファミリーレストラン梅八
おもちゃのピア
ブックスわじま
サンポア子供の広場
文化教室
サンポアランド
屋上駐車場
(情報ご提供:能登生まれのたあさん)
ダイエーFC輪島店
紅花
金賞堂
いずみや
クリーニング ただがわ
吉野屋
薬のヒグチ
八幡すし
フードコート
喫茶ポア
ヤスサキ
おもちゃのピア
サンポア子供の広場
文化教室
サンポアランド
屋上駐車場
クリーニングふらんせ
サンポアフラット店
フードコート
サンポアグルメ館
ヤスサキ輪島店
サンポア子供の広場
ザ・ダイソー ヤスサキ輪島店
記載なし
▲サンポア跡地は「かわい保育園」に
▲解体後も、この看板だけは長らく……