もりさけてんTOP > もりさけショッピ > 当ページ

NOA21とノノイチマルケット

 北鉄バスの「太平寺」停留所とその1つ金沢寄りの「西野々市」停留所のちょうど中間あたりに、ブック・オフのほかコンプオフ、キモノオフを併設した「ノノイチマルケット」が店を構えています。石川県でも最大級の規模を誇る総合リサイクルショッピングモールで、かつて「NOA21」というショッピングセンターだった建物を改装して活用している大型店舗です。

最終修正:令和6年4月15日 (3)

 

 かつての「NOA21」は、昭和51年(1976年)6月25日に「グリーンプラザののいち」という名称でオープンしています。もともとは「カナザワ寿レーン」というボウリング場だった建物を店舗として大改装したもので、当初は北国書林、インデアンカレー、靴のマトバも営業。1階に(株)無量井ストアーが手掛ける食料品スーパー「ムロイストアー」、中2階に「ホームイン的場」、2階に「やなぎや衣料店」(福進チェーン)などが出店していた模様です。

▼昭和55年(1980年)当時のテナント(グリーンプラザののいち)
[BF]

ゲームセンター101

[1F]
百万石うどん
カミオ美容室
フタバ
カメラのナカイ
廻る元禄寿司
花ロク
ピーコック
今西水園ペットコーナー
ブラジリア
ホームイン的場
鴻渡園
ルミエール
ニシムラコーヒー
まるこ
北日本クリーニング
ミリーナ
ムロイ
ギフトショップ加賀
レストランA&Z
花時計
ジャーマンベーカリー
マトバ
青木二階堂薬局
インデアンカレー

[2F]
ふじた呉服店
大栄家電
藤井時計
ペリカン
北国書林
福進チェーン
山蓄
ボブ

 なんと当初は地下1階もあったようです。そう言われてみると建物は1階部分の床が少し高くなっており、しかも北側にかけて低く傾斜している地形にあるので、半地下のような構造でB1フロアが存在していてもおかしくないようにも思えます。

 1階には焼きそばの「ピーコック」も出店していたのですね。また薬局コーナーの青木二階堂薬局はいまの「クスリのアオキ」です。

 平成3年(1991年)4月10日に「NOA21」としてリニューアルオープン。キーテナントであるムロイも「食彩館」としてリニューアルされ、このときに中2階が撤去された模様です。

▼平成17年(2005年)当時のテナント(NOA21)
[1F]

ムロイ食彩館
じてんしゃ屋タカハシ
再来
やなぎや
鴻渡園
ルミエール
百万石うどん
ジャーマンベーカリー
アッチョンブリケ
花ロク
第一リフォーム
オートモ
ノアメガネサロン
ジグザグ
カメラショップノア
ホワイト急便
テレパル
郵貯キャッシュコーナー
ぴのこ・わーるど
プレイランドEVE
CDショップノア21
NOAサービスセンター
アルジオン
イオンクレジットサービス

[2F]
ザ・プライス
100円ショップ ダイソー
NOA21事務所

 「NOA21」の建物は「プラザ開発」という会社が管理していたようですが、諸々の事情から手放されることとなったようで、平成17年(2005年)12月14日に行われた競売にてパチンコDSGを経営する「西原物産(株)」が落札。その後、(株)無量井ストアーが手掛けていた食品スーパー「ムロイ食彩館」が平成18年(2006年)3月21日を最後に撤退――。

 キーテナントが失われたことにより、これを追うようにしてテナントの退出が相次ぎ、ひろさんから掲示板にお寄せ戴いた証言によると、「NOA21」の各テナントは平成18年(2006年)7月31日をもってほぼ全て閉店したということでした。
 (情報ご提供:ひろさん)

 平成18年(2006年)8月12日付け北國新聞朝刊によると、その後も美容院が最後の1店舗として営業を続けていたようですが、あえなく旧盆明けには営業を終了――。これによりテナントは全くなくなり、一時的に建物自体が完全に閉鎖されていた時期もあったようです。

 

 現在のように賑わいを取り戻すのは平成19年(2007年)11月3日のことで、この日、(株)電陽社が手掛ける総合リサイクルショッピングモール「ノノイチマルケット」としてリニューアルオープン。同日にキー店舗である新古書店「ブック・オフ野々市若松店」が開業し、追って同月10日にはリサイクル衣料品の「B-Style」、リサイクル時計・貴金属の「B-Select」もオープンしています。

 平成26年(2014年)7月18日にはパソコン周辺機器リサイクルの「コンプオフ」が2階へ移転。これによりショッピングセンター時代以来、長らく開かずの間となっていた2階フロアが開放され、エスカレーターも復活しました。

 ブック・オフといえば『♪遠くへ出掛けると身体がしんどい〜、かといって全く出掛けないと心がしんどい〜』というCMソングもありますが、路線バスを使ってプチお出掛け気分でアクセスし、古本に古着にと買い物を満喫するのも休日の使い方として有効ではないかと思います。

 (株)電陽社はファーストフードチェーン「サブウェイ」のフランチャイズ展開も手掛けており、店内1階では「サブウェイ野々市若松店」も営業しています。


 
 店舗向かい側には野々市市コミュニティバス「のっティ」中央ルートの若松停留所があり、ここがノノイチマルケットにもっとも近いバス停になります。工大方面から来た場合はここで降りると便利です。


MORI SAKETEN.com SINCE 2003


もりさけてんTOP > もりさけショッピ > 当ページ





inserted by FC2 system