もりさけてんTOP > もりさけ観光開発 > 当ページ

テルメへの地下みち

最終修正:令和6年4月2日 (3)


MORI SAKETEN.com SINCE 2003

 「味わいバス停は生きている」の松島のページでも書きましたが、[54]上安原ゆきでテルメ金沢へアクセスする場合、松島北バス停まで乗り続けるのはあまりに遠回り。旧道の松島で降り、8号線の下をくぐる近道があります。近道ちかみちは、すなわち“地下ちか“です。非常に簡単にアプローチすることができます。


 
 旧道の松島バス停でバスを降りました。このあと、バスの進行方向へ進むと国道8号線に突き当たりますが、その歩道を左へと歩きます。


 
 すぐに下りの階段がありますので、この階段を下りて……。


 
 地下道の入口がポッカリと口を開けています。ボックスカルバートというものです。


 
 くぐっていくと、いったん外に出ますが、すぐにつぎの入口があります。国道8号線の横断地下道はこのように北陸自動車道の直下だけいったん明るい外へ出る半地下構造になっていることがほとんどです。なんとなく面白いですよね。


 
 つぎのボックスの入口です。こんどは8号線の金沢方向の車線の下をくぐるわけです。


 
 これを抜けると、たて続けに神野町方面へ続く旧道の下をくぐる地下道が見えてきます。


 
 旧道の下をくぐるボックスカルバートです。ちなみに、もしもテルメでなしに神野町方面へと歩かれる場合は、右手の坂道で地上へ上がることも可能です。


 
 階段を上って、地上へ出ます。出口は双頭竜のように二手に分かれていますが、テルメへは右の出口で……。


 
 出口から振り返ったところです。


 
 ついでに反対側はこうなっています。左右対称ですね。


 
 この地下道を出たら、もうそこはテルメの駐車場ですぞ

   

 テルメ近くの松島北交差点にも同様に横断地下道が備わっています。ついでにこちらも紹介しますね。

 ちなみに私はテルメからの帰り、松島北バス停で手近にバスがなかった場合は、地下道を探索がてら通り抜けて、テレビ金沢前の松島バス停のほうまで散歩することもあります。


 
 松島北交差点のかたわらに地下道の入口があります。名称は「西部緑地公園前地下道」です。


 
 地下通路とともに用水が通っているらしいですね。一段高い棚のようなものが水路です。


 
 ふり向くと人間用の出入口とともに水路の開口部があります。なんとなく内部が明るいのはこのためですね。


 
 「西部緑地公園前」を冠するだけあって、陸上競技をイメージしたイラストも掲出されています。


 
 この地下道もまた、北陸自動車道部分でいったん半地下部分に出ます。なんとなく神秘的な場所です。


 
 つぎのトンネルの入口が見えてきました。その真上は車がつぎつぎと疾走したり、あるいは赤信号のために停まったりしています。


 
 厳重に蓋をされた水路とともにある地下道です。


 
 松島バス停側の出入口です。


 こちらのページもどうぞ
 →(味わいバス停)松島,松島北




MORI SAKETEN.com SINCE 2003

もりさけてんTOP > もりさけ観光開発 > 当ページ





inserted by FC2 system