もりさけてんTOP > 小説書きに100の質問

小説書きに100の質問|MORI SAKETEN.com

 この100質は「小説書きに100の質問」様よりお借りしました。

最終修正:2019.06.02 (3)


MORI SAKETEN.com SINCE 2003

1 まえがき(あなたの意欲をどうぞ)。
 よろしくお願いします。

2 あなたのペンネームを教えてください。
 “もりさけてん”と申します。

3 小説の中の人物として○○○○(←あなたのペンネーム)を描写してください(自己紹介)。
 バスターミナルでキョロキョロとなにかに目線を奪われている。どうやら着いては発って行くバスを見ているらしい。それが子どもっぽいことだと自覚してはいるらしく、いくらか自制しているつもりなのであろう、急に居住いを正してコホンを咳払いする。何事もなかったかのように物憂げにうつむく。その姿が多分に滑稽である。

4 あなたの職業は?
 あるレジャー施設で働いています。

5 あなたのバイト遍歴を教えてください(あれば)。
 いまも正社員ではないので、まぁバイト(というのか分かりませんが)に過ぎないのですが、学生の頃であれば、和菓子屋でお餅の製造をしたり中学生の作文採点をしたことがあります。楽しかったです。

6 小説書き歴は。
 高校2年のとき書き始めました。

7 小説書き以外の趣味を教えてください。
 路線バスに乗ること。

8 好きな小説のジャンルは。
 現代もので短編。

9 好きな作家は。
 水上勉先生です。

10 尊敬する作家は。
 宮脇俊三先生。

11 好きな小説は。
 『乳病み』水上勉。

12 好きな映画は。
 あまり映画は観ません。

13 好きな漫画・アニメは。
 漫画なら『美味しんぼ』。アニメなら『ガンダム』シリーズですが富野作品に限ります。

14 好きなドラマは。
 『まれ』です。

15 良く聞く音楽は。
 中島みゆき。

16 心に残る名台詞と、その出典は?
 「馬鹿どもに車を与えるな!!」(『美味しんぼ』の海原雄山)

17 月に何冊くらい本を読む?
 最近は1冊読めるかどうかです。ぜんぜん読めません。集中力がなく、漫画すら読めないくらいですから、小説はなおのことです。

18 小説以外ではどういう本をよく読みますか。
 住宅地図。北國新聞縮刷版。社内報「ほくてつ」

19 読書速度は速い方ですか遅いですか。
 たいへん遅いです。日に5ページ程度のこともあります。

20 あなたは自分を活字中毒だと思いますか。
 思いません。なにかの待ち時間でも、本を読むより風景や人を観察している方が好きです。

21 執筆に使用しているソフトは。
 「メモ帳」です。

22 初めて書いた小説のタイトル・内容。
 恥ずかしくて言えません。

23 小説のタイトルはどうやってつけていますか。
 悩んだあげく、ヤケを起こして適当に。タイトルを付けるのは本当に苦手です。タイトルを何度も変えることが多いです。

24 あなたが書く小説のジャンルは。
 現代物です。

25 一人称と三人称、どちらで書くことが多いですか。
 最近は一人称のことが多いです。一人称のほうが読むのは読みやすいのですが、書くのは難しいと感じます。

26 短編と長編、どちらが多いですか。
 短編。

27 どのくらいのペースで小説を書いていますか。
 たいへん遅いです。文章力が無い故に当意即妙な言い回しや表現がうまく出てこないので、推敲に推敲を重ねることによってようやく文章の形が整います。遅いです。

28 ストーリーと登場人物、どちらを先に決めるか。
 どちらかといえばストーリーですね。登場人物の名前などは考えないことが多いです。そういうのは、私にとってですけど、不要なのじゃないかなと思いますから。

29 ストーリーはどういう時に思いつきますか。
 歩いている途中。いい夢をみた起き抜け。

30 ストーリーはどの程度決めてから書き出しますか。
 書きながらストーリーを模索しています。

31 人物の名前はどのように決めますか。
 苗字は地名やバスの停留所名からとることがあります。

32 資料をどのくらい集めてから書き出しますか。
 集めません。

33 小説を書くときにあなたが気をつけていることは。
 ルビが要らないようにしています。

34 小説を書く能力は、どのように磨きますか。
 読んで、書くだけだと思います。最近は読まないので、どんどん筆力が落ちていることを自覚しています。

35 ネタが無いときはどうしますか。
 ネタが無いときは書きません。

36 あなたが小説を書く上で影響を受けたものはありますか。
 富野ゼリフ。

37 他の人の書いた小説を読むとき、ついつい注目してしまうのはどういうところですか。
 ことばの使いかた。

38 これから書きたいテーマは。
 いちど剣と魔法の世界というか、RPGの世界を書いてみたい。私には容易に書けない世界だなと思いますから。

39 感想はどのように得ていますか。
 Web上の読者様からのご感想は、なかなかお寄せ頂けないですね。でも面白ければ自ずと反響があるはずですから、もっと面白いものを書くよう精進しなさいという無言の叱咤と受け止めています。

40 批評されても良いですか。
 嫌に決まっています。本音はそうです。でもそれだとわざわざ公開する意味がないので、良いと思うようにしています。ぜひお願いします。

41 あなたの未来予想図、22世紀の世界はどうなっていると思いますか?
 どこでもドアが公共交通機関としてバスや電車を駆逐。その結果、いつしか、どこでもドアマニアが生まれ、どこでもドアのファンサイトが乱立するようになっていることでしょう。旧型ドアが姿を消すたびに哀しむマニアたちが画像をアップロード。そして、技術革新が進み、やがて一家に一枚どこでもドアの時代が来ると、公共ドアは廃れはじめ、さよならドアを追いかける人々が……。

42 ますます発達する科学。人間のクローンについてあなたの考えは。
 クローンといっても、意識だけは別々で、共有されるものではないのですよね? 自分と意識を共有するクローンがいたら怖いですが、そうでないのならとくに案ずる思いなどはありません。

43 超能力やUFOを信じますか?
 信じます。ペテンが多いでしょうけど、事実のものもあるとも思います。

44 世界の終末はどのように訪れると思いますか。
 このままだと、核戦争はそのうち起こりそうです。ただし世界が破滅しても種としての人類は生き残るでしょうね。人類の終末は、おそらく疫病や天災などによると思います。

45 世界平和は実現しますか。
 しないと思います。もし国家間での平和が実現しても、その反動で凶悪犯罪やテロは激化するでしょう。

46 最近の凶悪犯罪についてどう思いますか。
 怖いですが、そのようなものは昔からあったのだろうと考えています。表面化していなかっただけで。

47 政治家に物申す!
 運転免許がなければ何もできないような世の中を是正してください。

48 宗教についてどう思いますか
 人がすこやかに暮らすために発見した、大発明だと思います。日本人であれば誰しも神道くらいは潜在的に仰いでいるものでしょう。たとえば「罰が当たる」という感覚を持ったり、お守り持ったり。神社で初詣したりお祭りしたり。神頼みという言葉がありますが、過度に熱中しなければ、信じないより信じて寄りかかったほうが得でしょう。

49 一日は二十四時間ですが、ほんとは何時間くらい欲しいですか?
 いくらでも欲しいですが、24時間だからこそ面白いのかも知れません。絶妙な難易度、ということでしょうか。

50 現代に生まれてきて満足ですか。現代以外ならいつ頃生まれたかった?(過去・未来どちらでも)
 もちろんです。

51 「ファンタジー」とは?
 ドラクエ世代なので剣と魔法の世界をイメージします。

52 何処かに引越しをするとしたら何処へ引っ越しますか。
 バスの便利なところに住みたいです。

53 旅は好きですか。何処へ行きたいですか。
 たいへん好きです。行きたいところは色々ありすぎて困ります。

54 登場人物の死についてあなたの所見を。
 いつかは消えゆくから貴い。

55 メールや掲示板の書き込みなどで「顔文字」や「(笑)(爆)(死)」の類は使いますか?
 大好きです(笑)

56 昨今の日本語の乱れについてどう思いますか。
 そっすねー、ぼくも人のことは言えなっすけどねー、いまの日本語も、古代上代から見れば乱れているわけですしね。ことばも生き物ですから仕方がないでしょう。

57 社会に不満を感じることはありますか? どういう時ですか?
 貧富の差が固定されるような社会はいやです。

58 小さい頃、将来何になろうと思っていましたか。
 バスの運転士さん。

59 あなたの人生設計を教えてください。
 今後も趣味に生きます。

60 外はどんな天気ですか。風景も含めて少し描写してください。
 冷たいコンクリート造りの駅舎に、まつわりつくような空気が満ちている。閉じたブラインドの向こうは見えないが、雨脚は衰えを見せてはいないのだろう。待合室に入ってくる学生らの着衣やすぼめた傘から、雫がしたたる。

61 読書感想文は得意でしたか。
 不得意でしたし、嫌いでした。作文自体が苦手でした。

62 国語は好きですか?好きだった学科を教えてください。
 社会(地歴)が好きでした。地図帳を読みふけったり。

63 学校は好きですか。
 小、中の前半→嫌いでした。中の後半、高→好きになりました。

64 運動は得意ですか。
 苦手です。

65 鉛筆の持ち方、正しく持ってますか?
 いいえ。

66 実生活で「あぁ自分は小説書きだな……」と実感することはありますか?どういう時ですか。
 人の書いた文章を頭のなかで推敲しはじめたとき。

67 新聞はどこまでちゃんと読んでますか。
 三面記事、県内のことに関する記事のみ読みます。ヒラリくんはほとんどの場合、読みません。

68 購読している雑誌は。
 現在はありません。

69 本は本屋で買いますか?古本屋?図書館派?
 貧乏なのです。なので著者の方には申し訳ありませんが、古本屋、いわゆる新古書店が多いです。図書館もよく利用しますが、書店に並んでいるような本を図書館で読むことはありません。

70 詩・短歌・絵など、小説以外で創作をしていますか。
 紀行文は書いていました。あとはRPGツクールでRPG。

71 恋人はいますか。
 残念ながら……。

72 何をしているときが一番楽しいですか。
 バスに乗っているとき。

73 あなたの人生の支えはなんですか。
 路線バスと、あとひとつは公言を憚ります。

74 懸賞小説に応募したことありますか?その結果は?
 あります。かすりもせず落ちました。

75 日記は書いていますか?
 学生時代は書いていました。現在は書いていません。

76 今までで一番衝撃的だったことは。
 親が出て行ったことです。

77 睡眠時間は何時間くらいですか?
 7時間です。

78 夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。
 何も考えていません。考え出したら眠れなくなるので。それでもなにか考えてしまうので、常にイヤホンで音楽やバス走行音を流しっぱなしにして、それを聴きながら布団に入っています。

79 長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。
 電車に乗っているのが好きなので、車窓を眺め、飽きたら乗客を眺め。それでも飽きたら眠ります。最近は車内で本を読めなくなってしまいました。集中することができないのです。

80 ネタになりそうな実体験を教えてください。
 強いてあげれば、僕自身の幼年時代。ですがぼくの場合、自分でネタになりそうと思っているネタは、人にとってはさして面白くないようです。ぼくの料理の仕方がマズイのでしょうが。

81 どうして小説を書くのですか。
 自己表現ですね。人に読んでもらいたい。

82 小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。
 推敲していて、原稿が真っ黒or真っ赤になったとき。それらを修正して、まっさらな再版がプリンターから出てきたとき。

84 小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等)
 草稿はところかまわずです。自宅の風呂、バス停、バス車内、etc...それを自室でPCに打ち込みます。

85 周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。
 知っている人は知っているでしょう。

86 あなたの周りに小説書きはいますか? 何人くらい?
 まったくいません。

87 スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか?
 書けないときは無理して書くのをやめます。

88 長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか?
 疲れますね。対策として画面の配色を緑色中心にしています。

89 最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか?
 漢字があまり読めないので、簡単な字すらひらがなにすることもあります。

90 こういう小説は許せない!
 とくにありません。

91 自分の小説に満足していますか。
 していません。

92 他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか?
 すみませんが、最近は本すら読めないくらいなので、とても読むことはできないです。学生の頃は相当読んでいました。プリントアウトして鞄にしのばせ、ひまさえあれば読んでいました。

93 同人誌に参加したことはありますか。
 ありません。

94 将来的にプロ作家になりたいですか。
 なれるものなら、なりたいです。

95 それはどうしてですか。
 自分の書いた本が書店に並ぶというのは素敵なことですから。

96 あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。
 自分の作品は自分では分からないですね。どの作品も自信満々と太鼓判をおせるようになりたいですが……。「雪傘のなかで」は自分的には好きなのかも知れません。自分の叫び声のようなものを込めることができました。

97 構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。
 構想中のネタはありません。

98 いつまで小説を書き続けますか。
 分かりません。

99 読者に一言。
 はっきり言って小説の才能が無いのは、自分で良く分かっています。だからこそ、しぶとくいきますよ。少しでも面白いものができるよう、精進していきます。これからもよろしくお願い申し上げます。

100 あとがき。
 お読みいただき、ありがとうございました。


MORI SAKETEN.com SINCE 2003

もりさけてんTOP > 小説書きに100の質問 inserted by FC2 system